

 |
ホホバ油は、米国南部やメキシコ北部に自生している潅木の一種である
ホホバの実から得られる液体ロウです。
|
液体であるのでオイル(油)という言葉が用いられます。
|
ホホバの実は古くから、様々な薬効を持つ植物として、アメリカの先住民に重宝され
てきました。
|
特に、乾燥した皮膚を和らげ、油分を補う一方、余分な汚れを取り除いてフケやニキ
ビ、切り傷を治すために用いられました。
|
肌成分にもロウ類は含まれており、肌に自然な化粧品造りにとって液体ロウは重要で
す。
|
モルトリーチェでは、動物以外から得られる植物由来の天然液体ロウとしてホホバ油
を使用しています。
|
刺激が少なく、酸化もしにくく、また肌へのなじみも良いことから、化粧品原料とし
ては最良の液体ロウ(ワックス)と言えます。
|
▼ ホホバ油を用いたモルトリーチェの化粧品ベースについて、下のリンクページもご
覧ください。
|
|
|
|