
アミノ酸は、体を構成するタンパク質のもととなる成分です。
20種のアミノ酸が様々に組み合わさり、その種類や結合の仕方によって、骨、筋
肉、皮膚、髪、爪、血中ヘモグロビンなどを構成するタンパク質となります。
|
食物中のタンパク質は消化されてアミノ酸に分解され、吸収された後、再びタンパク
質に合成され、生体内で利用されます。
モルトリーチェでは、肌にとって特に有益とされる10種類のアミノ酸をバランス良
く配合しています。
|
|
角質層において潤いを守るはたらきをするNMF(天然保湿因子)も、その主成分は
各種のアミノ酸とピロリドンカルボン酸(PCA)で、その他は多糖類を含めた糖質成
分です。
|
これは、新陳代謝(ターンオーバー)の過程において表皮細胞が死んで角質となる
際、細胞内のたんぱく質が分解してアミノ酸として角質層中に放出されるためです。
|
また、真皮層で肌の弾力を保つコラーゲンやエラスチンといった繊維成分も、様々な
アミノ酸が組み合わされてできています。
|
紫外線や乾燥などでダメージを受けたり、老化現象が現れたりした肌の状態というの
は、水分とともにアミノ酸が極端に減少しています。
|
|
化粧品は、微生物によって炭酸ガスと水に分解され、環境を汚染しない様な成分で構
成されることが求められます(生分解性)。
|
アミノ酸は生分解されやすい物質ですから環境を汚染する事は無く、むしろ微生物の
栄養源にもなり、環境保護に役立つ成分ともいえます。
|
モルトリーチェでは、「肌にやさしい化粧品」「潤いのある健やかな肌状態の維持」
を目指し、角質層の保湿成分NMFに含まれるアミノ酸を中心に10種類のアミノ酸を
配合しています。
|
NMFの構成成分(アミノ酸その他)
|
・グリシン ・アラニン ・アルギニン ・セリン ・トレオニン ・リシン ・システイ
ン ・ロイシン ・アスパラギン酸 ・バリン ・オルニチン ・シトルリン ・チロシ
ン ・フェニルアラニン ・ヒスチジン ・PCA-Na ・糖類 ・尿素
|
|
モルトリーチェに配合のアミノ酸
|
・グリシン ・プロリン ・アラニン ・グルタミン酸 ・アルギニン ・セリン ・トレ
オニン ・ベタイン ・リシン ・PCA―Na
|
|
|
|
|